【ご報告】体の変化について③(体重と食事制限について)
前回までのブログを読んでいただいた方はこう思ったかもしれません。
ていうか、思ったでしょう。
「で?体重は?」
って。
やはりダイエットとかボディメイクについてお話しするときは体重って気になりますよね。
今回は、「体重」というものに対しての考え方を変えていただきたいと思います。
初めに、結論から言うと、体重はほとんど変わっていません(笑)
12月7日の時点で103.6kgでした。
4月5日の体重は、103.0kgです。
「え?」
「たった600g❓」
でも、しっかり腕も脚もお腹もお尻も細くなっています。
そんなことあり得るの⁉️と思う方も多いかもしれません。
ダイエットは、「体重ではなく見た目‼️」です。
説明していきま〜す👍
まず、いわゆる「ダイエット」をするときにみなさんは「体重」に目が行きますし、
「体重が減ること」が全てだと思っている方がほとんどだと思います。
ただ、体重って見えませんよね?
体重計に乗って初めて見えるものです。
そもそも‼️
みなさんが「痩せたい❗️」「体重を減らしたい❗️」って思うのはなぜですか❓
ほとんどの場合は「綺麗に見られたい❗️」「カッコよく見られたい❗️」と思ってのことですよね❓
なのに、見た目からはわからない体重にこだわるのはなぜですか❓
綺麗とかかっこいいとか思われたいのであれば
「見た目」そのものが一番重要なんじゃないでしょうか❓
中には、体重を減らしたい一心で間違った情報を信じてしまう人がいます。
ただ、今ダイエット業界界隈で信じられている常識には
本当に危ないものも多い。
そしてリバウンドしてしまう人がものすごく多くいらっしゃいます。
いちばん大きな理由として、極端な食事の制限にあると思います。
「消費カロリーと摂取カロリーの差で体重が増減する」と言うことはお分かりいただけますよね?
なので、摂取カロリーを減らすために、食事制限をしますし、そうしないといけない!!と思ってませんか?
これが問題です。
そうなると結構極端な制限をすることになります。
とにかく体重を減らすために、食事の全体の量を減らします。
とにかく食べる量を減らしたり、
サラダしか食べなくなったり、
下手すると食事を抜くなんてこともあるでしょう。💣
あるいは、昔流行った「りんごだけ食べるダイエット」みたいなことを始めたりします💣💣
食べる量を減らすことで体重は減ります。
しかし、全体の量を減らすことで、体の中で必要になる栄養素が十分に摂れなくなります。
特に問題なのはタンパク質です。
タンパク質は筋肉を始め、髪の毛や皮膚、内臓など、
人間の主要な部分に必要な栄養素なのですが、
肉や魚介類に多く含まれるため
最初の段階で減らされることが多いのです。
こうやってタンパク質が不足することで、筋肉の材料が減ります。
すると筋肉が小さくなっていきます。
そして、筋肉って重いんですよ。
聞いたことありませんか?「デブは水に浮きやすいけど、マッチョは沈む」って。
この表現が良いか悪いかは置いておいて💦
実際、筋肉と脂肪なら筋肉の方が重い。
ダイエット界隈では有名な模型です(笑)
同じ2kgの場合、これだけ体積に差があります💣
だから、「体重」を減らそうと思ったら
食事を取らずに筋肉を落とす方が圧倒的に早い。
ただ、これは「痩せる」ではなく「やつれる」です。
筋肉というのは、エネルギーを消費する工場のようなものです。
その筋肉が減るということは、エネルギーが消費できなくなると言うこと。
だから、「体重が減った!」って喜んでいても、筋肉が減るような方法だったら
実は、以前にも増して太りやすい体になってしまって
結果的に大きくリバウンドしてしまうんです。
何より、極端な食事制限って続きませんよね⤵︎
あのストレスは計り知れません😱
だから、正しいダイエットをしようとするなら
「食べて」ダイエットをしないといけません。
当然、ある程度のルールは必要ですが・・・。
いかがでしょうか?
ダイエットは「体重ではなく見た目‼️」だとお分かりいただけたでしょうか?
元々の体型にもよりますが、正しいダイエットをすれば
もちろん、体重も減ります。
ただ、体重だけを見て一喜一憂するのはやめましょう。
と言うお話しでした。
世間一般的に見たらまだまだ太い治療家が話をしても説得力がないかもしれませんが
現在進行形で体は変化中です😁
次回は「ダイエットに筋トレは必要か❓」と言うことでお話ししていきます‼️