正しい歩き方②【腕の使い方】
こんにちは。
はんだ整骨院・姿勢整体院の半田です。
前回は正しい歩き方(足の使い方)についてお話ししました。
今回は腕の使い方についてお話ししたいと思います。
皆さんは歩く時に腕の使い方なんかはほとんど意識したことないと思います。
ですが、この腕の使い方が皆さんの姿勢や体型の一部を形作っているとしたら・・・
意識せざるを得ませんよね。
ということで正しい腕の使い方(以後、振り方)についてお話ししていきます。
まず、抑えておいて欲しいのは、
①できるだけ大きく振る!
ということです。
あくまで「できるだけ」です。
周囲の状況によってはできないこともあるかと思います。
そして、腕を振る時に注意して欲しいのは、
②後方に振る!
ということ。
腕を前方に振ってしまうと
こんな感じの振りになります。
後方に振ると
明らかに違うのがお分かりいただけますか?
腕を前方に振ってしまうと
肩や胸の筋肉を使うことになってしまい、猫背を助長します。
さらに、二の腕の筋肉を使わなくなることで二の腕に脂肪が付きやすくなります。
いわゆる「ふりそで」の状態になってしまいます。
腕を後ろに振るだけで、猫背の心配が減り、ふりそでを解消できるなんて!
これは意識してやるしかないですよね!
これをご覧のあなた!
今日、この後、最初に歩く時にぜひやってみてください!
合わせて、前回の「足の使い方」の意識してやってみてください!
前回の記事はコチラ→https://handa-s.com/blog/176400.html
次回は、歩き方だけでなく
すべての動きの際に気を付けていただきたいポイントについて
お話ししたいと思います。