熱中症対策をしましょう!
こんにちは。
はんだ整骨院・姿勢整体院の半田です。
気温差が大きい季節になってきました。
特に、今年は、5月なのに30度を超えることもあるような
異常な暑さになっています。
週末には運動会を控えているところも多いようで、
私の長男も旗取りで地元の小学校の運動会に参加する予定です。
ですが、運動会の練習で「熱中症」で搬送されたというニュースを見ました。
5月から熱中症に気を付けないといけなくなるとは思いもしませんでした。
ということで、熱中症を予防する為の対策を簡単におさらいしましょう。
①水分をこまめに取る。
基本中の基本ですね。ポイントは、喉が渇いてからではなく、
渇いていなくても、こまめに水分を取ることを心がけましょう。
お茶やコーヒーなどの利尿作用があるものは水分補給ぶは向か
ないので気を付けましょう。
②塩分を取る。
過度な摂取は必要ありません。
水分を補給する際にスポーツドリンクなどを利用することで
十分対応できますし、市販のキャンディなどもたくさん販売
されていますので、うまく活用しましょう。
③十分な休息を取る。
睡眠不足などで疲れが残ってしまっていると、熱中症になり
やすくなります。十分な睡眠時間を確保することと、快適に
眠れる環境を整えましょう。
天気予報によると、あさっての気温は、
場所によっては35℃を超えるところも出てくるようです。
運動会などに参加される方は、十分に対策をして参加してください!
#腰痛 #肩こり #頭痛 #生理痛 #坐骨神経痛 #姿勢 #矯正 #骨盤 #産後矯正 #産後 #姿勢の歪み #猫背 #猫背矯正 #治療 #福岡県 #朝倉 #朝倉市 #うきは市 #うきは #吉井 #田主丸 #甘木 #杷木 #整骨院 #整体院 #整体 #温活 #不妊 #妊活 #子育て #赤ちゃん #クチコミ #自律神経失調症 #健康 #交通事故 #むち打ち